自分用まとめと小さく意見

アウロラ(じゅんじゅん) 2011.12.18 [18:37]

自分の中で情報をまとめきれなくなったので(;´∀`)
現状に対する意見は最下部です。

第一層
(1):魔法陣の広間
生きている転移の魔方陣がある。
◆判定:捜索
 シーフLv+知力B
  →水の流れた痕跡、流入元は階段。流出先は不明。

(2):鉄格子の部屋
部屋の内側から鉄格子の開閉レバーが突き出ている部屋。
鉄格子の中は机や棚などの残骸が散らばっている
◆判定:鉄格子を開ける
 「冒険者Lv+筋力B」目標値15。
 複数人が協同でこの作業を行う場合、直接鉄格子に取り付けるのは2人までとし、作業を行うすべてのキャラクターの基準値を合計したものを基準値として代表者のみが判定を行う。
  →未実施
 
(3):格子付の扉の部屋
鉄製の扉、大人が立った時の顔の位置に鉄格子。
部屋の中にはテーブルや棚の残骸が散らばっている。
◆判定:鍵開け
 鍵開け判定またはアンロックの発動判定を行い、これとは別に2d6を2回振ること。
  →未実施

(4):鉄扉の部屋
鍵穴とノブのある鉄製の扉
◆判定:鍵開け
 鍵開け判定またはアンロックの発動判定 を行い、これとは別に2d6を2回振ること。
 鍵開けに先立って(聞き耳などで)内部の情報を得たければ、別途ターンを消費して聞き耳の判定を行ってもよい。
  →扉に電撃の罠、ユアン解除済。扉はパティのアンロック済
  →内部:精霊力の異常なし、ローブらしきものを着た人骨2セット。
   羊皮紙に『侵入』『蛮族』『守護者』『書庫』『閉鎖』
◆戦利品
 ・ペーパーウェイト:軟玉製、2個セット。開いた本の形をしたペーパーウェイト。1OOガメル
  →パティ所持?
 ・葦の穂のブローチ:銀製、葦の穂をかたどったブローチ。2個。80ガメルX2
  →ユアン、パティ所持?
 ・葦の穂の鍵:銀製、ブローチと同一の意匠の鍵。100ガメル
  →ユアン所持
◆付記:葦について
 ・特殊な加工を施した葦の繊維が記録媒体として使われていたことがある
 ・葦の穂の意匠は『知識の集積』を象徴するような形で使われることがある

(5):階段
ストサバ撃破済


第二層
(1)下層への階段
見えるものは階段のみ
◆判定
 シーフ技能による捜索判定
  →未実施

(2)広間
崩壊した書架。水と泥にまみれた資料。
天井が崩壊し、石材が落下している。
1つだけ無事なタペストリ。5mの壁面に掛けられている。
◆判定:壁面の登攀
 垂直で足がかりにならない壁(=目標値14+鎧・荷物による修正)。
 1回の挑戦ごとにターンを消費。判定に失敗した場合、1d3+2mの高さから落下する。
  →未判定

(3)鉄扉の部屋:北
鉄の扉で閉ざされている
◆判定:鍵開け
 鍵開け判定またはアンロックの発動判定を行い、これとは別に2d6を2回振ること。
 鍵開けに先立って(聞き耳などで)内部の情報を得たければ、別途ターンを消費して聞き耳の判定を行ってもよい。
  →未実施

(4)鉄扉の部屋:南
鉄の扉で閉ざされている
◆判定:鍵開け
 鍵開け判定またはアンロックの発動判定を行い、これとは別に2d6を2回振ること。
 鍵開けに先立って(聞き耳などで)内部の情報を得たければ、別途ターンを消費して聞き耳の判定を行ってもよい。
  →未実施

(5)鉄格子の部屋
広間とその隣の部屋を仕切る鉄格子。鉄格子は天井に格納できる様子。
鉄格子開閉用のレバーは生きているが動かない。横に鍵穴。
内部には机や棚、木箱の残骸。いくつかは無事で本も見える。
部屋の北西の隅に大きな作業台、壁際に人がしゃがんで通れる程度の穴。
◆判定:鍵開け
 鍵開け判定またはアンロックの発動判定を行い、これとは別に2d6を2回振ること。
 鍵開けに先立って(聞き耳などで)内部の情報を得たければ、別途ターンを消費して聞き耳の判定を行ってもよい。
  →未実施

(6)階段
スケヲさんと交戦中
→スケヲさんがユアンを攻撃しない。
→GMがPCの冒険者知力を判定している(達成値:ジャオユン15>パティ14>ユアン11>アウロラ9>アライア7)
 →スケヲさんがユアンを攻撃しないということに気付くための判定?

■ユアンと他PCとの差異
・第一層(4)鉄扉の扉から見つけたブローチと鍵を持っている



■現状に対して思うこと
基本的にはCocoaさんのご提案に賛成であります。
とりあえず本当にユアンが狙われないのかを確認したいなあと思うのですが、いどさんいかがでしょう。
具体的には、次Rでジャオユンとアライアが後衛に移動、スケヲさんの攻撃をイアンが引き受けて、イアンが攻撃対象になるかどうかをまず試させていただければ、などと考えてます。