1日目朝?昼(ターン1?2)で出来ること 【9/21追記】

マルドル(LINTS) 2011.09.18 [11:48]

進行はまだ0日目4ターン目だけど、
先行気味に投下しておきます。
状況が変われば、それに合わせていろいろ考えましょー

ターン1起床組:クーフェリアス、リュエン、ラッシュ
ターン1睡眠組:マルドル、ガラフ、チルグラ
まずは、強行軍の疲れを全員取らねば、ですね
寝るのも大切な仕事だって、マスターキートンにも書いてあったしw

ターン2は全員が起床していることになります。
あるいは、夜に備えて誰かが休息に入るのもありかと思います。


■妖魔の形跡チェック
今の流れだと狩人息子に協力が仰げそうです。神聖魔法ひゃっほう。
とーちゃんは動くのが無理そうなので、
調査して分からないことがあれば尋ねる、
という形で協力していただくのがベストかな。

動けるのであれば、狩人が二人ということになるのでありがたいところ。

ただ、「村からあまり離れないように」と言う条件が村長さんから出てます。
深入りはしない方向で、分かる範囲で、になるでしょうねえ。

調べる内容は
・数、向かった方向、その他
 ⇒昨夜のゴブリンの新しい足跡があるので、それをなぞれれば!
  欲を出せば、襲撃時の足跡や形跡も見つかるといいなあ
 ⇒『太鼓』ワードが敵側のものなら、
  襲撃犯の他に指揮したものがいたはず。その痕跡が見つかればいいなあ
・罠や鳴子が設置できそうな場所探索
・あと、地上だけでなく『上』にも注意を払ったほうがいいかなw
 木の上から監視されてるとかイヤなんでw 念のためってヤツです。

【9/21追記】
イアンの証言を得て、調査場所を具体的に絞ることができそうですね。
森の調査はA3、A4を重点的に。
時間が許せば鳴子を仕掛けることもできるかもしれませんが、
範囲が非常に広いので、調査だけで一日が終わってしまうかもしれません。


■防柵のチェック
【現在の状態】INTSさんへご回答などより
・木は密に組んでるので、柵を抜けることは出来ない
・足場を設けず、機の隙間からの射撃は可能
・横木があるため、柵を登って侵入は可能
・ただし、登っている間は無防備になる

・村の周囲には丸太を組んで作られた防柵が備えられている。
・高さは人の背丈をやや上回る程度、木組みは密にしっかりと作られており、
 たとえ子供でも木組みの隙間から出入りすることは難しそうだ。
・横木があることから、そこを足がかりに柵によじ登ることはさほど難しくはないだろう。
・村人の言葉によれば、暇を見て手を入れてはいるが、
 風に晒されて丸太が朽ちかけたり
 山羊や牛が身体を擦り付けて杭が抜けかけたりで、
 脆くなっている部分はそこかしこにあるのだという。
・すぐに倒れるほどのところはない様子だが、注意する必要はありそうだ。

食料的には問題ないので、備えさえしっかりあれば篭城できるようです。
村長の「実際に見たほうが良い」と言う言葉通り、
まずはPC立会いの下で村人と一緒にチェックした方が良いと思われ。
その後、棒柵の修繕を村人に頼むと言う流れが理想的かな。
その際敵が来そうな西方向から始めた方が良いと思われ。

【9/21追記】
こちらもE4からE7(牧草地に面する方向)を重点的にチェックした方がよさげです。
優先順位は門がある4から5を中心に、徐々に南へくだる形でいいかと。
防柵は、横木の問題もあるので、できるだけ取り付かれたくないものではありますな

■光源の確保の検討
【村の外は暗闇状態になる】
INTSさんへご回答などの解答にあるように、
『目視できない限り、魔法を使うことが出来ない』
『目標を視認できれば、魔法にペナルティは付かない』
と言うGM判断が明確になりました。
接近戦のペナはルルブ通りとすれば-4(マルドルは-2、ガラフはペナなし)

敵の性質上、襲撃は夜になる可能性は大きく、
何らかの光源が確保できなければ不利。
今後の作戦の方向性次第で、
大規模な光源を確保する必要は無くなるかもしれませんががが。

・各自で持つ(松明、ランタン等)
 ⇒戦闘が始まった状態で、松明、ランタンをどうすればいいのか
  持ったままだときっとペナルティ(笑)
・ライトの魔法をつかう
 ⇒チルグラに大きく依存する。戦線がいつ開かれるか分からない状態なので、
  チルグラの精神力をどう守っていくかが課題
・戦闘がおこわなれると予測される場所に、予め篝火を準備しておく
 ⇒どうやって火をつけるんだい、ハニー?
  そもそも戦闘始まったら、火をつける余裕なんて無いだろう?
 ⇒あるいは、日が落ちる前から焚く、という手もあるワケで
・『松明やライトをかけた小石を敵陣に投げる』とか
 『狩人に防柵内から火矢を射掛けてもらう』とか小技もそえておこう


■ローテーションの再検討
夕方から真夜中になるターン3?4は、
出来るだけペナルティなく動きたいのですが、
となれば、ローテーションをどう組んで行くかが問題ですね。

夜目が効くガラフとマルドルは、
必ず起きて不寝番についておく方が良いかと。

後はケースバイケースになってくるのかな。
夜に戦力を増強できる形にできれば理想ですね。

チルグラはあえて固定せず、精神力消費した時点で次ターンは休む、、
と言う感じでフレキシブルに対応したらいいかも。


■村人や兵士と仲良くなる
たぶん、なによりも一番重要なことかと。
いざって時に、気心しれた人に言われると身体が動きやすいしね。
女性や子供達に声をかけたり励ましたりするだけで、充分な力になれるかも。


■ほんで、『仕掛ける』タイミング
チャ1でかりゅんがうずうずしてましたw
オレも討って出たいが、今森に入ったら囲まれる→全滅だもんねえ

一日目は妖魔情報の洗い出しと、村の補強の確認状態で終わりそう。
夜は篭城するのが基本ベターですが、
向こうにもこちらを策敵する時間を与えているワケで、
痛し痒しでございます。

ただ、1日目の夜は
・幾分なりとも地の利を得たこと、
・敵の情報をある程度把握したこと、
・村の状況が分かっていることで、
0日目の夜とかなり状況は変わります。

昼間にどれだけの情報を得られるかで、
夜にどう動けるかの判断ができるかもしれませんね。

個人的には、何らかの大きな確証を得て、対策が講じられれば
敵の進軍を待たずに対して何らかのアクションを起こしても良いんじゃないか、
とは思ってます。
時間と引き換えに100%の保障を求めるか、
情報収集は80%程度で抑えて、行動時間をとるかの選択になってくるんですけどね。
ただ、今はまだ、その判断が出来る状態ではない、とも思っております。
もちろん、焦って突っ込むのは無しです、はい。


ひととおりアップしましたが、
出来ることはまだまだあると思います。

あと、好きにいろいろ書いてますが
それが実用に向いてるかどうかは別問題ですし。
ですので、わしの並べた案はたたき台にして
より良い提案とか意見とかプリーズでございます。
ほら、わし戦術とか戦略とかアウトだし!

よろしくお願いしまーす