エストン山中へ

GM(Lain) 2011.09.11 [23:59]

> 「俺も借りたいんだが?」
> 「ラージシールドと・・・できれば、メイスがあればお借りしたい。」

「大盾と鎚矛ですか。
 盾は合うものをお持ちいただけましょうが、鎚矛は調度よいものがあるかどうか。
 いずれにせよ、武具庫をご覧になってください。
 ――アルフレド」

 最後に従士長に呼びかけ、はいと振り向いた彼に向けてフリクセルは続ける。

「衛兵に引き合わせる前に、武具庫へご案内するように」

 アルフレドは黙して一礼し、主人の命に答えた。

※ ※ ※

> 「ちんたらいって犠牲者でも出りゃ寝覚めも悪いし、そういうつもりで行くから、あんたの部下にも覚悟するように言っといてくれよ」
> 「それに善は急げといいますし村の状況も考えると夜通しの強行軍での移動が最善でしょうね」

 リュエンとクーフェリアスの言葉に、フリクセルはほんの僅かに表情を曇らせた。
 同時にアルフレドが表情を硬くする。

「アルフレド、何か意見は」

 子爵が問い、

「夜通しの強行軍であれば、条件があります。
 そちらからどなたかが最後尾についていただきたい。
 でなければ、落伍者が出ることになりましょう」

 アルフレドが答える。

「アルフレドはこう申しておりますが・・・・・・?」

 あくまでも穏やかな物腰で、子爵は冒険者たちに問いかける。

> 「申し訳ないんですけれども、途中で魔法使うことがあったら、
>  あたくし、村についたとき、休憩を取らせていただくわ。
>  着いた日の夜に襲撃がないとも限らないし、
>  魔法をフルで扱うには、精神と体の安定が必要不可欠ですしねん。

 チルグラの申し入れに、アルフレドは肯定とも否定とも答えを返さなかった。

「もとより私が許す許さぬという話ではありません
 お互いが十全の体制で動けるならばそれでよいのです」

 必要であれば彼女が休んでいる間の立哨は私が出ましょう、と彼は言う。

※ ※ ※

 アルフレドに案内された武具庫には、様々な長さの槍や剣が武器架に掛けられている。
 短刀や手斧、鎚矛、弓矢なども置かれているようだ。

 別の一隅にはこれもまた幾種類かの鎧と盾が種類ごとにまとめて置かれている。

 いずれも手入れは行き届いており、身体に合いさえすれば使うに不安はなさそうだ。

※ ※ ※

 武具を受け取ったのち、一行は中庭に案内された。

 鎧を身につけ、継手を外した槍を背嚢に括り付けた若い衛兵たちが、軽口を叩きながら互いの装具を点検しあっている。

 彼らは一行を――というよりはその先頭にいたアルフレドを――認めると、口を噤んで姿勢を正す。

「そのまま聞け、手は止めるな。
 ――無駄口は叩くな」

 アルフレドが短く命じる。

「装具の点検が済んだら糧食を受け取ってすぐに出る。
 我々は、」

 5人の顔を見回し、

「妖魔の襲撃を受けた村を防衛するため、現地へ赴く。
 目的地はさきに説明したとおり、ハルストレームだ。
 夜間の強行軍となる。ハルストレームに入るまで大休止は取れぬものと思え」

 ざわめいて顔を見合わせ、手を止めた衛兵たちに叱声が飛んだ。

「手を止めるな、急げ」

※ ※ ※

 3食分の保存食、加えて行動中でも食べられるように、と梨と干したイチジクを受け取り、一行は慌しく子爵の居館を出発した。

 ほどなくアンセルムの市門を過ぎ、エフライム川のほとりを歩き、途中から支流のイェルム川を遡る。

 フラナリー街道に差し掛かろうかというあたりで、行く手の山に日が落ちた。
 晩夏の夕景を楽しむ余裕もなく歩き続けると、ほどなく細い山道は暗闇に包まれる。

 暗くなった時点で、街道に出ていたのは幸いだった。
 舗装こそされていないものの、踏み跡のような道よりは遥かに歩きやすい。

 そのまま歩き続けることおよそ3刻。
 最低限必要なだけの小休止を挟むのみで強行した甲斐あって、真夜中にはハルストレームに到着することができた。

 深夜に近づいてくる明かりを見た村人はひどく慌てたが、来意を告げて子爵の名を出せば安堵した様子で門を開いてくれる。

 門の直前、イェルム川を渡る橋はしっかりとしたものだが、川の流れは急で水量も多い。
 ゴブリンやコボルドにとって渡渉は不可能、ホブゴブリンやロード種でも相当に難しいだろう。

 北側からの侵攻を考慮に入れる必要はまずなさそうだ。

-------------------------------------------------------
■GMから

 この記事への返信は「110_導入部」カテゴリにチェックを入れて投稿してください。

 宣言を受けてハルストレームまで移動しました。

 アルフレドが「誰かそっちから最後尾についてほしい」と言っておりますが、要は「衛兵を最後尾に回すと後ろから落伍者が出る」ということです。
 かといって衛兵のペースに合わせたら強行軍の意味が薄れる(夜道を歩き慣れていない人間にペースメーカーさせると歩調が落ちる)ので、必然的に前は冒険者にせざるを得ない、というお話ですね。

 中途半端なところで切れておりますが、以下の判定の結果によって少々変わる部分があろうかと思いますのでこのような形となっております。


>テッピンさん&LINTSさん

 ガラフとマルドルは「冒険者Lv+知力B」を基準に判定をどうぞ

 タイミングはハルストレームに入る直前、橋を渡る前後あたりとお考えください。


>みなさま

 次かその次のレスで導入部を終え、新たなカテゴリへ移行します。
 物品の購入などはカテゴリ移行後はできませんのでご注意くださいませー。


>夏季さん

 ラッシュが希望したメイスについて、必要筋力をダイスで決めましょう。
 「2d6+5」が必要筋力です。12以下ならライトメイス、13以上ならヘビーメイスです。


>ぱんださん

 能動記憶、了解しました。
 なんかあったときにGMが忘れてるようならご指摘ください。