回答と補足説明など

GM(Lain) 2010.11.03 [19:23]

◆第一層について

 ターン2でGMが提示した行動の選択肢を改めて列挙しておきます。


 1:魔法陣の広間を詳しく調べるパムが実施済み

 2:ゾンビ部屋で戦闘する

 3:蝙蝠部屋の鍵を開ける

 4:ストサバ部屋で戦闘する


 基本的にはこのどれかを選択することになります。
 また、パムは1:魔法陣の広間の調査 を行動として選択しているため、ターン2においてはこれ以上行動できません
 勿論、その他なにがしかの調査など、記事『第一層』で提示された以上の情報を得るためにターンを使う、というのもアリでしょう。

 ご注意いただきたいのは、提示された行動をした時点でターンが切り替わる、という点です。
 たとえばゾンビ部屋で戦闘したあと、ゾンビ部屋を詳しく調査したければもう1ターン使う必要があります。
 蝙蝠部屋の鍵を開けたあと、調査するためにはもう1ターン使って調べなければなりません。

 一部屋のイベントは概ね2ターンで完結するように組まれており、現在はその1ターン目の行動が可能な状態です。
 部屋のイベントを完全にこなし、何らかの収穫を得るためには計2ターン使う場合がほとんどである、とお考えください。


 なお、メタ的なお話になりますが、広間の魔法陣はすでに動作状態にあります。
 踏み込むと遺跡入口へ転送され、戻ってこられなくなりますのでご注意ください。


◆ご回答など

>自由人さん

> 1回の戦闘=1ターンと勝手に解釈し、作戦を練っていたのですが、
> これでよかったでしょうか?

 はい、今回の場合、それで問題ありません。
 何ラウンドかかっても1ターンです。

 なにか事故が起きて戦闘の途中で撤退し、仕切りなおす場合などは撤退の時点でターンを切る扱いとします。


> ダイスは、PLが振るのか、それともGM様の方で全て振られるのでしょうか?

 PLさんに振っていただいてもよいのですが、全員分のダイスロールを待つとそれだけで結構な時間が取られることから、特にご希望がない限りGMが全てダイスロールを行う方針でおります。
 自分で振りたいんだー! というご希望があればそちらに沿いますが、1ヶ月の期限があるためゲーム的には多少PLさんの損になるのではないかなと思っています。

 なお、PCの誰かが危険な状態に陥ったり、ご提示いただいた戦闘の方針と実際の戦闘の状況が乖離した場合は処理を一旦止めてダイスロールを要請するなり戦闘方針の確認をするなりといった対応をとります。
 生死判定とか勝手に振られて「しにました」って言われるのはさすがに嫌ですよね!w


> 一行掲示板の過去ログが文字化けして見えています。ご報告まで。

 ありがとうございます。文字コードを「UTF-8」に変えていただければ閲覧できるようです。
 吐き出す文字コードってどうやって変えるんだったっけ・・・・・・orz

 

>神楽さん

> ライト石について質問です。
> 遺跡の場所が分かっているなら旅の行程も分かっていると思うので
> それを見越して『ライト石』を作っておきたいと思うのですが可能ですか?

 一行で質問を見つけて「もう入ってるからダメ」と言おうとしましたがこのご意見は説得力ありますね!納得せざるをえない。
 というわけで拡大ライト石OKです!

 一応ダイスを振っておいていただけますか?


>みなさま

 参考になるかどうかアレなのですが、たいまんGMの『無限の迷宮』で私が行った宣言の例を示しておきます。

> ◇宣言(ターン2)
>
>  ◆クリストフ:No.2に移動して鍵開けにチャレンジ
>  ◆トロン:No.3に移動して蠢くなにかの魔物知識判定
>  ◆イーサン、ヴァン、ユーナ:No.4に移動してスケルトンウォリアーと戦闘
>
>  ◆戦闘方針提示(No.4、対スケヲ戦)
>
>   ●事前準備:ヴァンのハンドアックスをイーサンに貸与(イーサンは今回の戦闘中これを装備)。
>   ●戦闘方針:スケヲさんのターゲットになったPCは防御専念、その他のPCは強打(+2)。
>         ユーナのキュアは「戦闘参加者いずれかの残りHPが10以下になり、かつ自分が狙われていない」場合に行います。

 だいたいこのくらいの大雑把なもので問題ないです!