補足:セッションの進め方など
GM(Lain) 2012.05.09 [23:45]
>みなさま
セッションの進め方やこのblogの使い方について、少し付け加えておきますね。
※ ※ ※
◆進行頻度・予定期間
だいたい1回/2日程度を想定しています。
また、期間は2ヶ月でやや余裕があるくらい、と考えています。
実際に進行してみて速すぎる・もっと考える時間がほしい、またリアル事情でアクセス頻度が確保できないといった場合には遠慮なくご相談ください。
◆宣言について
原則として、本編(このblogの記事で、相談所以外の適切なカテゴリに書き込まれたもの)での宣言のみを正式な宣言として受け付けます。
相談所や一行掲示板への書き込みはあくまで相談や連絡用のもの、という位置づけですね。
ただし、やむを得ない場合に一行掲示板や相談所での意思表示をすることを禁止するものではありません。
こういった場合にはGMも汲める範囲でPLさんの意図を汲んで結果に反映させることになるでしょう。
◆一行掲示板の位置づけ
一行掲示板はログインの必要もなくお気軽に書き込めますが、200件以上のログを保存できません。
200件あれば3人だとそれなりに持つとは思うのですが、セッションも佳境になると結構流れるものです。
というわけで、一行掲示板は「消えても問題ない程度の軽い連絡や相談」にご利用ください。
ある程度重要と思われる相談などはblogのPL相談所カテゴリへどうぞ。
◆その他質問や相談など
GMはなるべく描写等で状況がわかるように気を遣うつもりでおりますが、それでも意図がきちんと伝わらない場合は当然出てこようかと思います。
GMの意図するところがわからない、描写が不明確で行動が決められない、気になる点があるなどの場合には、遠慮なくその旨を相談所などに記入してください。
可能な範囲でお答えいたします。
また同様に、PLさん同士の認識ギャップも積極的に埋めておかれることを推奨します。
取り返しのつかない状況まで来てから「あんなつもりじゃなかったんだ」と嘆くのであれば、多少面倒でも先に疑問を解消しておくほうが安全かつ建設的ですよね。
※ ※ ※
さて、小難しいことはこのあたりにしておきましょうか。
所詮シンプルな妖魔退治です。
肩肘を張らず、気楽にやっていただければと思います。
ご挨拶と最初の書き込みは明日投下する予定です。
いましばらくお待ちください!