ポイントAから
マーク(悪根) 2012.05.28 [03:30]
●移動先と移動速度
移動先はポイントCが良いかと考えています。
移動方法は通常移動。
もしも、Cポイントに妖魔の群れがいるのであれば。
敵陣容次第ではありますが、その時点での奇襲を考慮したいところです。
Cポイントへ通常移動した場合、到着時刻は正午。
夜行性の妖魔と戦うに当っては良いコンディションです。
見張りは立てているでしょうが、大半は眠っているはず。
そして私達の存在はまだ知られていない、はず。
不意打ち出来る、そして村を戦場にしない為の最後の好機・・・かも。
●妖魔の動き
以下はゴブリン達の行動について、現時点での予測。
・妖魔の本隊はもっと北、ディマスの近くにいた
・ディマスへ先に到着している先遣隊との関連で何かあって逃げて来た?
・カルナ近辺で目撃されていた妖魔はその尖兵?
狩りの為の出稼ぎ?別の群れの一部?
カルナが襲撃されるとなれば最悪の場合、今夜。
これは魔音氏に同意です。
カルナの近辺では目撃情報がなかったようですが、
夜間のうちに近寄られていれば気付かなくても不思議ではなく。
カルナの位置が向こうに伝わっている可能性はあるでしょう。
何れにせよ、ここ1日2日で事態が大きく動いたのは間違いなさそうで。
ディマスの方で何かあったならカルナへ早馬が来ている可能性もあるのですが、さて。
●戦闘について
ゴブリンとホブゴブの混成軍なら、ゴブシャーもいそうですね。
彼らを夜間に、村を背にして迎え撃つのはしんどいとマークは思っています。
村人やジゼルん達を戦力としたくはない、かえって余計に被害を出すと見ているからです。
戦うなら日中、出来れば少数ずつ削りたかったが・・・と言ったところです。
●妄言
EDFに別の群れがいたりしたら合流されて倍プッシュだ!なーんて・・・
----------------------------------------------
Cポイントも空だった場合はまたその時に考える事になりそうです。
足跡がEへ続いているなら、それを追いかけてEへ到着するのが14時。
まだまだ日は高く、奇襲日和。
Bポイントの東は・・・
時間食わすための引掛けくさいとアテにならない勘が言っています。