天気晴朗なれど草深し
バルカ(魔音) 2012.05.23 [01:22]
私のいい加減な言葉にも意図は伝わったようで、自然と笑みが浮かぶ。
「チャ・ザの幸運を!」
兵士の覚悟というのは、死と隣り合わせだ。だが、今はそれを
とやかく問うことはすまい。価値はともかく、そのぎりぎりの壁を
越えなければ、得られないものだってあるのだから。
◆◇◆
朝は日の出と共に出発する。晴れたのは僥倖だ。
人の手が入った場所と、そうでない土地の違いはわかりやすい。
ゴブリンたちがこの人の手の入った土地で見られない理由も、
判る気がする。
「よく手入れされた里では、畑が野の獣に荒らされる被害も少ないと
聞きます。ゴブリンたちも、案外そういう性質があるのかもしれませんね」
言いながら、場所によっては下生えを手斧で開きつつ進む。
◇
かくして辿り着いた最寄りの北の洞窟。ゴブリンの姿は今のところない。
静かなところだった。ピクニックなら最高なのだけれど。
この後は、なるべく木や下草の影から観察をし、あとはじりじりと
注意しながら接近して確かめる。
この洞窟には誰も住んでいないことが確認できるまでの時間が、
長く感じた。どれだけ準備を尽くして、どれだけ注意を払っても、
この緊張感には未だに慣れない。嫌いではないのだけれど。
声が震えないよう、ゆっくりと静かに息を吐いて、
「あとは、足跡などの確認ですかね」
仲間たちにそっと声をかける。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
魔音@バルカより
ジゼルんの手引っ込め仕草に倒れました。らぶじゃーv
ひとつめー(ノ*゚ー゚)ノ 何かの痕跡はありますかね。
ここまでは来てるんでしょうけど、近すぎて嫌った感じですかね?wktk
ちなみに、今回のB地点では、"洞窟にいま住むものはないと確信できることだろう"
というLain@GMさんの描写があったので、すすっと寄ったような感じに
なってますが、ゴブsが居るか居そうな状況であれば、鎧着たバルカは弓装備で、
たいまんさんちのルーイと共にバックアップしつつ、悪根さんちのマークが
接近して確認みたいな展開だったのかなぁと想像してます。
判定結果
冒険者Lv+知力B:14
レンジャーLv+知力B:10
23:50:24 まおーんばるか あ。さっきの知力B+2で計14です(`・ω・´) レンジャーLv+知力B 2d6+4 Dice:2D6[5,1]+4=10
23:49:11 まおーんばるか 冒険者Lv+知力B 2d6+3 Dice:2D6[5,4]+3=12