裏読みは外れるのが普通!(キリッ

マーク(悪根) 2012.05.11 [21:55]

「ご回答ありがとうございます。」

厄介だ。得られた情報で一番悩ましいのはこれ。

>砦に大量の糧食その他の消耗品が備蓄されていたこと。

つまり独自にそれらを入手するルートを持っているという事。
足がついていないなら、子爵領の外からか?
今回も裏で暗躍しているのならば、
目撃された妖魔が略奪もせずにいられる理由も...

>「いずれまた何か、お願いすることがあるやもしれませんね」
>そうならねばよいのですが

「はい。大事ない事を願いたいところです。」

当座の焦点は妖魔の目的だ。
何のために遠目からでも目撃されるような場所をうろついているのか。
単に食料調達の為の狩りでもしている、と言うのは楽観だろうか。
他に戦略的な意味を考えるなら、斥候くらいしか思い付けない。
もっと穿った見方をするなら釣り、と言う可能性も。
下手に騎士団を集中させると川を下られて...いやいや。

「...何にせよ、まずはローナムですね。」


PLより----------------------------------------------

買い物は特にありません。
マークはローナム行きOKです。